« ここはどこ?あなたは何人? | トップページ | 特亜さん、違法行為ご苦労様です(w »

それはこじつけじゃないのかな?

彦根市職員は飲酒運転報告の義務なし…抗議殺到の新基準

 ■議会も問題視、市長は「撤回せぬ」

 滋賀県彦根市は1日、職員が飲酒運転で摘発されても報告義務を負わないとする新しい処分基準を導入した。検事出身の獅山向洋市長が「自己に不利益な報告の強要は憲法違反にあたる」として従来の基準を変更したものだが、同市役所には発表直後の先月26日から「時代に逆行している」など100件以上の抗議が電話やメールで殺到。市議会からも「対応を考えたい」との声が上がるなど、波紋が広がっている。

 新しい基準では飲酒運転での人身事故を免職とするなど、これまでより厳しい処分とした。その一方で、違反をしたり検挙されたりした場合の市への報告義務を削除したため、「不祥事の隠蔽(いんぺい)につながる」「厳罰化は絵に描いた餅(もち)」と実効性を疑問視する声もあり、市役所には全国から抗議が殺到、31日までに108件に上った。
 1日も午前中だけで数十件の抗議が相次ぎ、職員が応対に追われた。
 抗議は「公務員が市民の模範となる考えはないのか」「市長としての資質を疑う。早急に辞職すべきだ」といった内容が大半。「市民をばかにしているのか」と強い口調で怒りをぶつけたり、2時間近くにわたって抗議する電話も。中には電話がすべてふさがった部署もあり、「市長の法律解釈から出たことだが、これだけ反発があるとは」と職員も困惑顔だった。
 市議会からも批判が上がっており、ある市議は「公務員なら公共の福祉を優先すべきだ。飲酒運転の危険性からも、報告を義務づけることに問題はないはず」とコメント、別の市議は「市長の発言には同意できない」と話す。
 波紋が広がっていることに対し、獅山市長は「間違ったことを言っているとは思わない。これは問題提起であり、発言を撤回する気はない」と強気の姿勢を崩さず、「憲法に従ったものが社会常識」「市民には憲法感覚を磨いてほしい」とも述べている。

 今時、こんな浮世離れした首長が存在したのかと思うと頭が痛くなります。なんか憲法憲法とバカの一つ覚えの様に繰り返す「元弁護士、検事」ですが・・・・憲法は一体何の為にあるのか、そして公務員は一体何への利益の奉仕者としてその任に就いているのか、という当たり前に基本的な事柄への理解が根本的に欠けているんじゃないか、としか思えません。

 市長の言う「憲法」とは憲法38条の事。

日本国憲法 第38条 何人も、自己に不利益な供述を強要されない。
2 強制、拷問若しくは脅迫による自白又は不当に長く抑留若しくは拘禁された後の自白は、これを証拠とすることができない。
3 何人も、自己に不利益な唯一の証拠が本人の自白である場合には、有罪とされ、又は刑罰を科せられない。

 彦根市長によれば「何人も、自己に不利益な供述を強要されない」という事で飲酒運転して捕まっても自己に不利益だから職場への報告はしなくて良いそうです。

 こいつはバカだろ?専門バカ。きっと検事の時もしなきゃおかしい起訴を回避しまくった「人権派」だったんじゃね?と勘ぐりたくなります。

 Wikipediaからの引用ですが

もっとも同市長の主張は、憲法38条はいわゆる黙秘権(司法機関から被疑者・被告人への自己に不利益な供述強要の禁止)を定め、職位上の不利益処分を免れることまでをも保護対象とはしていないものであるため、法律の専門家出身でありながら、法の精神を意図的に愚弄した著しい詭弁である、と言う指摘もある。

 とのもっともな解釈も提起されていたりします。専門バカになると我々愚民には見えない行間まで見えてくるんでしょうかねぇ。飲酒運転にのみ報告義務無くすのは当然不公平ですから、全ての違法行為について逮捕されても職場への報告はしなくて良しになりますよね?そうすると痴漢だの詐欺だのと何やっても「市は報告されませんでしたので何も存じ上げません」とコメントするんでしょうか?それこそ「管理責任の放棄」に直結するんじゃないかと思うのは私だけでしょうか?

 国民からの税金で養っていただいている以上、飲酒運転は元より全ての違法行為を犯した公務員について公表の義務が全ての公機関にはあると思います。その為には、まず違法行為をした事実をそれぞれの職場に報告するのは当たり前のそれこそ「常識」です。ぜひともこの市長には「憲法解釈の感覚を磨いて欲しい」ものです。

|

« ここはどこ?あなたは何人? | トップページ | 特亜さん、違法行為ご苦労様です(w »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

は?

投稿: は? | 2006/11/18 19:44

は?

投稿: みほり | 2006/11/19 12:10

        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
 ¦   j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7

は?っていうレベルじゃねーぞ

投稿: なか | 2006/11/19 14:56

http://www.youtube.com/watch?v=1SaL--WAb0s

この神発言したお方の左(男)右(女)にいるのって、
もしかして中華の方?
私の目にはそのように映ります。

投稿: なか | 2006/11/19 15:31

コミケ~WF~WHFなど転戦してきた私にとって、ただ並ぶ事など造作も無い事。ただ並ぶのに慣れてない連中が物欲溢れさせて理性失っているだけの話。店には何の落ち度も無いですなぁ。もっとお行儀良く・・・って、民度の低いお国の方々が来てるんじゃ、そうも行かないよなぁ(爆)テンバイヤーのプーも大勢動員されているんだろうし・・・

あ、なんか元スレから離れてしまいましたね、すいません熱くなってしまいました(自爆)

投稿: みほり | 2006/11/20 00:12

プレステ3なんてまだソフトが数本しか発売されていないのに何で盛り上がるのか不思議です。
それこそ初期不良やソ○ータイマー(爆)が仕掛けてあるのを掴まされたりじゃたまらんですよ。ちょいと待てばいくらでも買える訳ですし。
そういう自分ですけど、プレステとプレステ2を持っていたりしますが、プレステは押入れの中、プレステ2はテレビの横にケーブル繋いで置いてはありますが、ここ数年電源すら入れないで埃を被っている状態・・・。
自分も30代になり、「アニメだのゲームだのっていうレベルじゃねーぞ(笑)」という思いからかゲームからはかなり遠ざかっていたりします。
でも久々に提督の決断2でも押入れから引っ張り出して遊ぼうかな?

投稿: なか | 2006/11/21 17:05

>でも久々に提督の決断2でも押入れから引っ張り出して遊ぼうかな?

PS2じゃないけど・・・・

つ【現代大戦略2007】

投稿: みほり | 2006/11/21 19:03

I like your style! What web site did you get your style from? Nice website, btw!

投稿: Faith | 2014/02/23 02:00

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: それはこじつけじゃないのかな?:

« ここはどこ?あなたは何人? | トップページ | 特亜さん、違法行為ご苦労様です(w »