配慮ってレベルの問題かね?
担任していたクラスで児童3人に包丁を突きつけ、停職3か月の処分を受けた広島県竹原市立中通小学校の男性教諭(46)を、学校が今年3月、現場復帰の研修として、被害に遭った児童たちがいる同じクラスで授業をさせようとしていたことがわかった。
研修初日に校内で教諭を見かけた児童が下痢などの体調不良を訴えたため、保護者が学校に抗議し、研修は中止となった。市教育委員会は「配慮が足りなかった」と陳謝し、教諭の復帰を見送った。
いや、「配慮が足りなかった」ってレベルの問題じゃないだろこれって。週刊現代が最新号で報じたせいでばれたみたいですが、今年の3月の事件です、これ。
少なくとも包丁突きつけられた生徒の前に出しちゃまずいだろ、って事くらい普通に思いつかないかなぁ?オレならまず「別の学校に行かせる」と思うんだけど。それ以前に「凶器による脅迫をする公務員をそのまま雇っている事」自体をおかしいと思うけどね(爆)こいつ、逮捕されてないんだろうか?
まぁ、公務員の身分保障が度を超えて鉄壁だって事だけは良く分かった気がしますorz
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- こんなヤツ日本にはいらん!(2008.02.06)
- 山口光市母子殺害事件差し戻し審に思う(2007.09.21)
- Webスカウター(2007.08.06)
- どっかで見た風景が・・・・(2007.08.04)
- シャレにならんでほんまに(爆)(2007.07.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
さすが広島県の教育現場だな~と感じさせる一件ですね。
なんでこいつは停職3か月の処分などで済むのでしょうか?
懲戒免職→タイーホが妥当であると思いますが・・・。
脅迫罪とか傷害未遂とか立派な犯罪行為だと思うんですけど。
教職に就くっていうレベルじゃねーぞ!
投稿: なか | 2006/11/21 17:14
「じゃねーぞ!」シリーズキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
投稿: みほり | 2006/11/21 19:05
I truly appreciate this post.Really looking forward to read more. Will read on…
投稿: Peyton | 2014/02/09 05:23
Yeah Informative Post To get output in our work
投稿: Charlotte | 2014/02/23 00:09