靖国&千鳥が淵鎮魂ツアー
今日は泊まり明けだったのですが、昨日15日に行けなかったので靖国神社と、すぐ側にある千鳥ヶ淵戦没者墓苑に行ってきました。
10時頃九段下駅から表に。湿気が高くてやたら汗かきまくり。参道に沿って本殿までそぞろ歩く。昨日ほどじゃ無いけど結構人は多かったですね。老若男女問わずいるのに安心。同時に痛いコスプレも街宣右翼もアフォなサヨクもおらず、非常に静かにお参りできたのは最高だったかも。
本殿で戦没兵士の遺徳に思いを馳せた後は遊就館前へ。さすがに中には入らず。前にある海防艦顕彰碑やパール判事顕彰碑、軍用馬・犬・鳩の慰霊碑などを見る。慰霊碑ににんじんや花束が手向けてあったのに心を打たれる。日本人は人間だけでなく、戦いに利用させてもらった動物に対しても慰霊の心を忘れない民族だった事は誇りにしたいですね。
靖国神社参詣を済ますと、今度は初めてになる千鳥ヶ淵戦没者墓苑へ。ちょっと迷いながらのそのそ歩く。あんなに標識が少ないとは思わなかったなぁ。思わず池の縁をグルッと回ってしまいました(爆)西門から入る事になりましたが、意外に中は狭い施設。そしてやたらガラガラ。全然人いねぇぇぇぇぇぇぇぇ!
解説板を読んだりして分かった事は、ここ千鳥ヶ淵戦没者墓苑は無名戦士の墓では無く、「海外で亡くなった無名戦没者全ての墓」だった、という事。祀られるのは兵士だけではなく、民間人であっても外地で戦死戦病死していればここに葬られる資格があるのです。それゆえ、アーリントン墓地などとは意味合いを違えてますね。外国の賓客が無名戦士を詣でようとすれば靖国神社になるのはそりゃ当然と言うか。
ここは一応、無宗教を念頭に置いた施設になっていますが、逆にどんな宗教もここで祭司を執り行う事が可能で、展示してあった写真でもあらゆる宗教団体がここで祭司を行ったか記録されていました。また、3自衛隊の儀仗兵による栄誉礼も行われ、ある意味無茶苦茶な施設でした。
しかし、祭壇前に置かれた慰霊の花の中、ど真ん中に捨民党の福島ミズポの名前を見つけてガックリ・・・・・お前、宗教色がちょっとでもあったら憲法違反だったんじゃないんかい!と心の中で飛びツッコミ(w どう見ても仏壇の花そのものです。本当にありがとうございました。 なんか、首相もあればミンスもあり、日蓮宗やら立正佼成会の花もありと秩序の無さも痛感。これでいいのかなぁ・・・・・?
ここでも手を合わさせていただいた後、再度蒸し暑さにヒーヒー言いながら九段下へ戻り、アキバへ。
ここでWFガイドブックを購入。どこ回るかのチェックを事前にするには必須ですので。でも、先日買ったコミケカタログと同じ値段なのに、厚さは半分程度・・・・ぼってないか?海洋堂('A`) タケーヨ
ケイワンにてファインモールドの九五式戦闘機を購入。あそこだと税込み2000円そこそこなので大変助かります(笑)ホビーボスの1/48T-34/85とかトラペの1/48LCM、ピットのホーネットとかも考えたんですが、今のオレには無用だ、とばっさり切り捨て。うーん、オレらしくない(苦笑)
そして、帰宅後にニュースで北方領土海域で日本人漁民がロシア国境警備艇の銃撃で一人死亡、という悲しい事件を知る_| ̄|○ 未だ状況が流動的ではありますが、竹島、尖閣諸島問題と並んで北方領土問題も厳然として問題を今に残している事を再確認させてくれた訳で。次の首相もこの領土問題へのアプローチを念頭に置いて外交を進めていく必要がありましょう。一足飛びの解決は絶対に不可能です。が、日本の主張を飲まねばならない状況を作る事は外交でも出来る事。外務省の意識改革も行政改革と並んで必須である事、次期首相は心していただきたいものです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 嗚呼素晴らしき世界陸上大阪大会(棒読み)(2007.08.29)
- どっちも同じく問題じゃないの?(2007.08.29)
- 感動的な天気予報(笑)(2007.05.28)
- 本日はセンスが求められる日?(2007.04.01)
- みんな捜してるんだなぁ・・・(2007.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
靖国神社って自衛隊を国軍として認知してないから殉職しても奉られないと聞いた事があります。
なんだかなあ・・・
しかし先の時代、混迷を極めた情勢に命を賭した人の事は忘れてはならないですね。
ちなみにねこも靖国神社の後はあちこちさ迷い、タカラのパスカルメイジに食指が動きましたが値段に退きました。
OHペリー級のキットが欲しいなぁ。ハセガワのFー2Bも欲しい。M113とかレオ2A6とかシーフランカーとかグリペンとか・・・
物欲が・・・
投稿: にゃんこ | 2006/08/17 03:57
実はウチに2箱もAFVクラブの1/700ペリー級フリゲートのキットがあったりして(爆)厳密には「成功級巡防艦」ですけどね(^_^;)
投稿: みほり | 2006/08/17 23:11
Thanks , I’ve just been looking for info about this subject for a while and yours is the best I have discovered so far. However, what about the bottom line? Are you certain in regards to the supply?
投稿: Trinity | 2014/01/23 02:37
靖国&千鳥が淵鎮魂ツアー: 生存証明航海日誌
投稿: Michael Kors Outlet | 2014/07/09 12:45