« 節約する海自 | トップページ | 勇気ある発言 »

いじめられてるのか自衛隊?

 5日間のブランクが空いてしまいました。別に死んでいたりした訳ではなくて(オイ)昨日までに何とか完成させないといけない模型の製作に奔走していました。何せ、「百戦百勝の」某原型師様からの指令ですので(゜O゜)☆\(^^;)

 それでは、復帰一発目という訳で・・・・

十分な事前通知せず 兵庫の日本海で防衛庁がミサイル試験

 兵庫県の井戸敏三知事は26日、防衛庁が25日夕に兵庫県沖の日本海で、十分な事前通知をせずにミサイル性能試験を行い、試験海域にいた地元漁船が恐怖を感じて現場から緊急避難したとして、防衛庁に抗議した。けが人はなかった。

 県によると、25日午後3時55分ごろ、同県香美町の北方約130キロの日本海で、香住町漁協所属の誠竜丸(19トン、伊藤誠船長、乗組員6人)が漁具の回収作業中、航空機が低空で旋回した後、数キロ先の海面に水柱のようなものが上がったという。

 現場は防衛庁が射撃訓練海域として指定。県は会見で「水産庁を通じ防衛庁から訓練を行うとの事前の通知は受けていたが、水柱が立つようなミサイル性能試験は想定していなかった」などと指摘。射撃訓練は、事前通報の上、付近に船舶がいないことを確認しながら行う取り決めになっているという。

 試験当時、訓練海域には少なくとも計10隻の漁船がいたため、県は、防衛庁長官あてに「今回の事態は、致命的な結果につながる可能性も否定できず、このような事態が二度と起きないよう強く抗議する」とする要請文を出した。

                          ◇

 防衛庁によると、当時はF4戦闘機による護衛艦へのミサイル攻撃の訓練をしていた。戦闘機が放つ空対艦ミサイルをだますための熱源(フレア)を、護衛艦から10発発射したが、戦闘機はミサイルを発射していないという。

 また、漁船は訓練海域外にいたと説明。漁船が目撃したとしている「水柱」についても、「護衛艦が発射した熱源は着水しても水柱が立つものではなく、熱源が出す煙を誤認した可能性がある」としており、「試験に問題があったとは考えていない」としている。 

 という訳で自衛隊は撃ってもいないミサイルをお化けの如く「そう見えちゃったんで勝手にビックリして大騒ぎした」話を大上段に振りかぶられて兵庫県からクレームを受けたという話。もうね、何と言えば良いのか。ミサイルの実射などは行わない事は通告で知っていたはずなのに、自衛隊・防衛庁への事実確認もせずにいきなりの要請文という名の抗議文送付。ある意味凄い剣幕ですよね。

 で、翌日なんと

兵庫県が訓練情報を放置 ミサイル試験問題

水産庁通じ6月末入手

 防衛庁による香美町沖のミサイル性能確認試験で漁船が緊急避難した問題で、兵庫県が六月末に水産庁を通じて寄せられた防衛庁の射撃訓練情報を地元漁協などに流さず、放置していたことが二十七日、分かった。県は試験の事前情報の提供がなかったなどとして同庁に抗議していたが、県の情報管理のあり方も問われそうだ。

 県が六月二十八日、水産庁を通じて入手した射撃訓練海面図には、香美町沖で南北約三百三十キロ、東西約二百五十キロの範囲が明示されていた。県は七月の一カ月間、防衛庁の訓練が行われることを把握していた。

 しかし、具体的な時間や訓練の中身が記されていなかったなどを理由に、重要な情報ではないと判断。さらに、水産庁からの情報は、他に全国漁業協同組合連合会や漁業無線協会を通す二つのルートがあるため、既に伝わっていると思い込んでいたという。

 付近は今年四月以降、毎月更新する形で訓練海域に指定されているが、三カ月以上情報が放置された可能性が高い。このため、試験よりも船舶に影響が大きい訓練海域になっていることを知らない漁業関係者も多かった。

 県水産課は「結果的に問題があったかもしれない。情報連絡の体制を見直したい」としている。

 「結果的に問題があったかもしれない」ですって?良くまぁ言えたセリフですね(爆)私が防衛庁の担当者だったら電話で県の担当者を怒鳴りつける所ですよ。結局、非の出所は「兵庫県」だったんですから。兵庫県がちゃんと訓練海域の通知を漁協などに流しておけば、こんな誤認によるバカげた抗議など発生しなかったんですから。兎にも角にも行政の公務員って責任取りませんよねぇ。オンブズマン制度ってどうなってるんでしょ?会計検査院の地方自治体版が出来る事を切に祈りたくなりますよ(多分あるんでしょうけど、役に立ってるのかねぇ?)。

 まぁ、まずは兵庫県は速やかに自分の所の非を認めて防衛庁に謝罪すべきですね。通知通り「実射はしていない」「訓練海域の情報は遺漏無く行っていた」のですから。悪いのは情報を周知しなかった上に自衛隊に事実の確認を取らなかった兵庫県と早とちりした漁船なのですから。

 こういう事するから今でも「県民を殺す自治体」って言われてしまうんだよね、兵庫県って・・・・・┐(´д`)┌

|

« 節約する海自 | トップページ | 勇気ある発言 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

やれやれ。共産党の首長が主義に縛られて自衛隊様への出動要請を遅らせて市民を多数見殺しにした時と大差ないですねぇ・・・次は何をしてくれるやら・・・

┐(´д`)┌

投稿: にゃんこ | 2006/07/29 22:57

先日はご協力ありがとうございました。

んでもね、白頭山に輝く・・・
って書き出しは、シャレになってないヨ?
一般ピープルが見たら誤解されかねないと思うんだけど。

投稿: Y@茶処 | 2006/07/30 00:31

Hiya, I am really glad I have found this info. Nowadays bloggers publish just about gossips and web and this is really frustrating. A good blog with exciting content, that’s what I need. Thanks for keeping this website, I will be visiting it. Do you do newsletters? Cant find it.

投稿: Chloe | 2014/02/22 04:38

Good day! I just would like to give a huge thumbs up for the nice information you’ve right here on this post. I will probably be coming back to your weblog for more soon.

投稿: Zoe | 2014/04/07 03:16

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いじめられてるのか自衛隊?:

« 節約する海自 | トップページ | 勇気ある発言 »