北でも問題起こす韓国企業
開城進出韓国企業、賃金未払い問題発覚
北朝鮮開城工業団地で南北経済協力第1号製品である「開城鍋」を生産する韓国企業の財政状態などが問題となっているなか、同企業で働く北朝鮮労働者の賃金3カ月分が未払いとなっていることが5日確認された。北朝鮮当局は最近、韓国側当局とこの企業に抗議し、賃金の支払いを要求した。また北朝鮮軍部や労働新聞なども開城工業団地について「中身がない」との不満を表明したという。
統一部と韓国輸出入銀行などによると、開城工業団地入居第1号企業のリビングアートが経営難により事業から撤退した後、その後を継いで開城鍋を生産している(株)ソノコキュイジーヌウェア(会長キム・ソクチョル、以下ソノコ)が開城工業団地の北朝鮮労働者約300人の賃金(月約60ドル) 3カ月分、計数千万ウォンを支払っていないことが明らかになった。
ソノコは当初リビングアートと合弁事業を行っていたが昨年末から単独で開城工場を運営している。
またソノコの韓国人職員の月給や退職金も未払いとなっており、昨年には納品企業のS社、A社への代金支払いを延滞し、京畿道高陽市の事務所に仮差押さえ処分が下されている。さらに工場の建設業者への工事費支払いも滞っているという。
こうした状況から、なぜ業績不振企業が南北経済協力事業者として選定されたのかを疑問視する声がいっそう高まっており、政府が南北関係悪化の一因を作ったとの批判も上がっている。
開城工業団地の入居企業の関係者は「ソノコの問題点は事業初期の時点で指摘されていたが、政府が南北経済協力に支障を来すとの理由で隠ぺいしたためさらに事態が悪化した」と話した。
またリビングアートに対し融資された経済協力資金30億ウォンは実際にはソノコに渡ったにもかかわらず、債務の一部は開城工業団地が稼動を始めた頃に発生しており、同社が経済協力資金を不適切な用途に使用したのではないかとの疑惑も上がっている。
統一部の関係者は「北朝鮮の労働者にたいする賃金未払いは昨年から発生していると聞いており、ソノコの現在の財務状況などは明らかにできない」と話した。
いやはや、南北の和解ムードを盛り上げる為には手段を選ばず、という事なんですね、韓国政府、いやノムヒョン酋長は。それが仇になって今や自分の首を絞めまくっている、と。先日の統一地方選挙の結果と言い、なんか壮大な自爆を見ている様な気がしますね(笑)こりゃもう「自業自得」としか言いようがありませんね┐(´д`)┌ ヤレヤレ
先日は韓国企業の中国における無法をお伝えしましたが、こっちはこっちで政府主導の無法がまかり通っているという訳ですね。まぁ相手が北朝鮮ですから、まともにうまくやっていてもどこからかいちゃもん、因縁が付いたんじゃないか、って気もしますけど、それ以前にツッコミ所作ってあげちゃう所がもうノムヒョン&統一部の北偏愛ぶりを伺わせてくれますね(爆)
ま、勝手にカツアゲされて下さい。日本にはたかりに来ないでね>韓国
| 固定リンク
「特定アジアの話題」カテゴリの記事
- だから韓国より台湾の方が(ry(2007.08.23)
- 身の程知らずな中国(2007.08.20)
- パチンコ屋は~素敵な稼業ときたもんだ♪(2007.08.03)
- 恐るべきサバイバル国家中国w(2007.07.31)
- 全会一致の真実(2007.07.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
韓国人が火病を発症しているので晒します。
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pmilitary&nid=20630
信用の差ですね。
日本人はビジネスや純粋な観光、かたやスリ軍団やデモ軍団・・・。
ドイツで韓国人が暴れない事を祈るばかりです。(苦笑)
韓国の皆さん、暴れて国籍を聞かれた時、「アイムチャパニーヂュ」とかは勘弁ですよ(笑)
投稿: なか | 2006/06/08 01:33
暴れないでって・・・・コーリガンには無理ですって(w
次回W杯では多分入国禁止者が出るんジャマイカ?と思ったりする私です(爆)その時は「ドイツのシャベツにかんしゃく起こる!」と火病起こすでしょうね・・・・
投稿: みほり | 2006/06/12 00:15
「シャベツ」アニムニダ
「サベチュ」ニダ
みほり某氏は、ウリマル勉強しる(笑)
さもないと、みほり某氏にかんしゃく起こして、でたらめに殴るニダ(爆)
「さ」は言えるニダ
アイゴー、ウリ達は「つ」がハチュオン出来ないニダ
注)アニムニダ→違います。
ウリマル→我が言葉・すなわち朝鮮語という意味
ウェー ハッハッハ
投稿: なか | 2006/06/12 00:43
Can I simply say what a comfort to uncover an individual who really knows what they’re discussing on the internet. You definitely know how to bring an issue to light and make it important. More and more people have to read this and understand this side of your story. I can’t believe you’re not more popular given that you certainly have the gift.
投稿: Emma | 2014/01/22 23:19