« 日本も参考にしてみようか(w | トップページ | 韓国軍事ネタその3 »

韓国海軍ホルホル情報<丶`∀´>

【写真】「独島艦」が試験運転 

200605231914491   軽空母とも呼ばれる大型輸送艦「独島(ドクト)艦」(1万4000トン級)が22日、釜山(プサン)の韓進(ハンジン)重工業影島造船所から出て試験運転を行った。 独島艦は全長199メートル、幅31メートル。ヘリコプター7機、戦車6台、上陸突撃装甲車7台を搭載でき、最大720人の兵力を輸送できる。 独島艦は来年7月に海軍に実践配置される。

 「軽空母」・・・・・

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  -ω-)  はいはい
     `ヽ_っ⌒/⌒c    わろすわろす
        ⌒ ⌒
 搭載する固定翼機も一切無く、上陸用のLCACも一切無く、対空ミサイルの装備も無いのに三次元対空レーダーまで持っている、恥ずかしい事に「空母」と自国マスコミに呼ばれちゃったりする変な揚陸艦、それが独島(苦笑)

 で、韓国海軍は一体どこ向けにこの艦を保有してるんでつか? あ、この当てつけがましい艦名が全てを語ってますね。

 ・・・・それでいて、韓日の友好関係が極東の安定にどうの、とマジに冗談かますお国、それが韓国。 もし、こいつが対馬へ侵略しにやって来たら、その時は沈んでもらいますぜ。(マジ) まぁ、その前に「元寇」の様に台風で勝手に沈んだりしないでね(w

|

« 日本も参考にしてみようか(w | トップページ | 韓国軍事ネタその3 »

特定アジアの話題」カテゴリの記事

コメント

>その前に「元寇」の様に台風で勝手に沈んだりしないでね(w
同感であります。(笑)
KDX1広開土大王クラス同様、なんか異様に喫水が浅く感じるのです・・・。
あとは43ノット出るのかが楽しみです。(爆)

>上陸突撃装甲車
突撃って一体・・・はぁ?
ウリナラマンセーとか喚きながら、突進してくるのでしょうか?

とりあえず我が国固有の領土である、竹島から対馬を結ぶラインに、繋留機雷でも仕掛けておきますか!
もしくは海流を計算して、浮遊機雷を流しておくとか!!

投稿: なか | 2006/05/27 19:43

知らぬ顔でSSM1Bの試射標的に・・・

投稿: にゃんこ | 2006/05/28 00:42

そう言えばどこかの某政党代表も言ってましたっけ。

「一発だけなら誤射かも知れない」って(爆笑)

投稿: みほり | 2006/05/28 00:48

>なかさん
 さすがに広開土大王は30ノットだそうで。しかし、機動性が最悪らしいです。(共同訓練やった海自艦が合わせるのに大変だったらしい) 毒島は・・・まぁ、ドック型揚陸艦だから空荷ではあの喫水は仕方無いかも。

>上陸突撃装甲車
 多分、LVTP7の事を言いたいんじゃないかと。重MATで返り討ちじゃ!(w

>ウリナラLCAC
 一応ありました。でも、大きさが日米のLCACと同じなのにペイロードは半分以下の低性能でした(爆)新型をわざわざ作ってますが、それが出来るまでは戦車運べません(^ω^;)

投稿: みほり | 2006/05/28 12:08

現在P-Xとして開発されている哨戒機からプリンスオブウェールズみたいに撃沈される近未来が予感され。w

投稿: にゃんこ | 2006/05/28 19:56

Thank you, I have just been looking for information about this topic for a long time and yours is the greatest I have came upon till now. But, what in regards to the bottom line? Are you positive about the source?

投稿: Kennedy | 2014/01/24 06:07

I just wanted to say great work on the blog. It really gave me a better understanding on a subject I am not to familar with.

投稿: Ariana | 2014/02/21 00:19

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 韓国海軍ホルホル情報<丶`∀´>:

« 日本も参考にしてみようか(w | トップページ | 韓国軍事ネタその3 »