« ノムたんの大本営発表予告 | トップページ | ノムヒョンの宣戦布告 »

火病起こした中央日報

【社説】こんな日本を誰が隣人だと思うか

  日本が独島(トクト、日本名竹島)海域に測量船を送ると言っている。

  われわれはその前に現実から顧みろと頼みたい。まず昨年、日本の対アジア輸出入は全貿易の45%を占めた。米国との取引より3倍も多い。日本のアジア貿易比率は15年ぶりに2倍に増えた。昨年、韓国を相手に244億ドルの貿易黒字をあげている。日本にとってアジアは黄金の漁場だ。

  日本は忘れてしまった10年を経て空前の好況に転じたと誇らしげだ。果たしてアジア特需がなかったら可能なことだったのか。

  一方、日本が周辺国と首脳会談を行った記憶は薄い。参考に日中首脳会談は2001年が最後だ。公式的な韓日首脳会談も2004年以来行われていない。これに比べ日米首脳会談は「私たちは友達」と言いながら昨年11月、京都の寺院を並んで散歩した。両首脳は6月にも米国でまた会っている。小泉純一郎首相は日米首脳会談の際、ブッシュ大統領の死んだ飼い犬にまで弔意を表している。

  そんな「親切な純一郎さん」が韓国と中国を見れば顔つきをさっと変える。これでも隣国だといえるのか。

  敗戦以後、日本は日米同盟を軸に国連の中央主義、アジアの一員という3大外交原則を明らかにしたことがある。潔白な他人の領土に探査船を送るのがこの原則に合っているのかを問いたい。

  こうして韓日自由貿易協定(FTA)やアジア通貨基金(AMF)、東アジア経済共同体構想が可能とみるのか。経団連の奥田碩会長まで「(アジア外交を)このまま続ければ深刻な問題になり得る」と懸念している。アジア市場で儲けるだけ儲け、とんでもないところで恩着せがましくする人を好きな隣人はない。

  もう認めることは認めよう。日本がアジア外交で疎外されること、そう、それは自らが招いたことだ。独島が韓国でどんな意味を持つかは日本もよく知っているだろう。意地汚いやり方は国民感情を刺激するだけだ。どうか日本は理性を取り戻してほしい。

    ハハハ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテー     イキデキネーヨ
.  ( ´∀`) < 潔白な領土ダッテヨ   ∧_∧       〃´⌒ヽ
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;) ククク
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し
         タッテラレネーヨ    ゲラゲラ
           ワハハハハ

 ちょっと下品な煽り方かも知れませんが、非常に客観性に欠ける社説をわざわざ日本人に向けて出してきている中央日報への一日本人からの回答をさせていただこうかと。

 「現実から顧みろ」と言ってアジアのお陰で日本が繁栄できたと恩着せがましいセリフですが、日本が何か非合法な手段で経済活動を行ったとでも言いたいのでしょうか?ましてや、特定アジア以外の東アジア諸国とは歴史認識でも波風はほとんど立っていない状況で何を顧みれば良いのか、あまりに外が見えていない発言ですね。

 また、竹島についても朝鮮を清国から独立させてあげた日本が外交権をちゃんと認めている間にも関わらず、1905年の島根県の宣言に対して異を唱える訳でも無かった訳で。当然、清国の属国時代には勝手な外交は懲罰対象でしたので外交センスすら失われてしまっていたのかも知れませんが、それは自分の歴史を恨むべきで、日本も明治維新後の不平等条約改正には自力で多大な努力をして解決している訳ですから。そして、重要な事はこれら日本の行動を諸外国は国際法の観点から全く問題無い事を認めているという事で、日本敗戦後のサンフランシスコ講和条約の時ですらアメリカは韓国を共に戦った戦友とは認めず(日本の一部だったんだから当たり前)、韓国の竹島、対馬領有を歴史的に認められないと却下している位です。(それでも竹島略奪を強行したという事は、時が時ならアメリカをバカにしていると受け取られかねない暴挙です)それを「明白な他国の領土に探査船を出す」とか言ってる時点でもう国際的にアウトです。それでも「ウリナラマンセー!」で片付けてしまえる自己中お花畑思考が羨ましいやらあきれるやら。

>もう認めることは認めよう。日本がアジア外交で疎外されること、そう、それは自らが招いたことだ。

 一体どっちが現実にアジアで疎外されているのか、まだ分かっていない滑稽な中央日報の論説委員。「あまりに可哀想な感じで涙を禁じ得ませんね(棒読み)。」このまま非論理的な行動を起こしまくって国際法をないがしろにしたままウリナラマンセー理論を振り回す韓国への支持などあり得る訳もありません。国際司法裁判所への出廷すら怖くて出来ない韓国。日本が裁判官を買収してるに違いない、と自分達のいつもやっている事を基本に考えて自爆しまくる国民性。我々日本人は「つき合いきれんわ」としか言えないですね。

 で、ここまで口を極めて日本に罵詈雑言を叩き付けた中央日報、その後になんかちょっとヘタレてます(w

【社説】韓日の外交的協議、得たものと残ったもの

  独島(トクト、日本名竹島)隣近韓国側排他的経済水域(EEZ)に対する日本の海底探査計画に触発された韓日間の対立が外交交渉を通じて妥結された。

  今回紛争が武力衝突という破局に至らず、外交で解決できたことはひとまず幸いだといえる。しかし「今回の事態は越えたが、精神的には重い。本格的な争いに備えなければならない」という柳明桓(ユ・ミョンファン)次官の言葉のように、韓国側の心は決して軽くない。

  明白な我が領土に対する日本の言い掛かりにいつまでこのように激怒し、日本に対する悪い感情を育てていかなければならないのか、もどかしい雰囲気がひろがっているからだ。またこの問題に関心を見せている中国の反応が「日本が始終主導権を握った」としていることも我々を錯雑させる。

  一部ではこの機会に独島に対する静かな外交をやめてもっと攻勢をかけた政策に旋回することを促している。またEEZの基点を独島にするとその場で突然宣言し、韓日漁業協定を廃棄することも要求している。

  今回の問題が表面的にはEEZ境界区画設定に対する問題のあり方だが、最終的は独島の領有権問題とつながっているからだ。したがってこれから韓国政府がどうやってこの問題の主導権を握り、解決していくのかが重大な課題として残ることになった。

  独島問題は広く見れば歴史認識の問題だ。101年前、帝国主義日本の野望によって最初に強奪された我が地がまさに独島だ。それなのに日本は世界と隣人にひどい危害を加えた帝国主義時代の歴史と教訓を忘れたまま、あのとき強奪し、その後韓国が取り戻した韓国領土に対し依然として文句を言い続けている。それに教科書検定にかこつけて独島がまるで自国の領土回復の対象であるかのように、幼い子供たちにまでゆがんだ教育を強要している。韓国民は独島に対する領土主権侵奪に関することはどんなことも受け入れない。

  しかし韓日間友好を海に埋没させることはできないと思う。韓国と日本は北東アジアで民主主義と市場経済という核心的価値を共有した友邦だ。地理的、歴史的にも切り離そうにも切り離すことができない。

  現在、韓日両国間の経済と文化、人的交流の相互依存と規模はこうした対立とは距離がある。こんな友好と協力の気運を引き立てても足りない時期に、友邦の領土に対して非理性的行動を繰り返して韓国民の心に不信感と憎悪を植える日本の行動は平和を愛する多くの日本人の情緒ではないと我々は確信する。しかも今のような脱冷戦の時期に、21世紀北東アジアの新しい平和繁栄と和解協力の時期をリードしていかなければならない両国なのだ。

  それなのにこんな対立ばかり浮上して友好協力の雰囲気を一瞬に飲み込むほどに韓国民の感情を刺激することが再発すれば、これは韓国と日本、そして北東アジアだけではなく世界全体の平和に対する重大な問題となる。

  日本は世界での役割を挙げる前に、隣人とアジアを軽視して、歪んだ歴史観にとらわれ韓日友好を海に埋没させようとする一部の盲動的政治家たちの勝手なふるまいを抑制しなければならないのだ。

韓国と日本は北東アジアで民主主義と市場経済という核心的価値を共有した友邦だ。

友邦の領土に対して非理性的行動を繰り返して韓国民の心に不信感と憎悪を植える日本の行動は平和を愛する多くの日本人の情緒ではないと我々は確信する。

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  -ω-)  はいはい
     `ヽ_っ⌒/⌒c    わろすわろす
        ⌒ ⌒  

 まー、あんな事言ったそばから「友邦日本」ですか。舌の根が乾かないうちからの方向転換、ご苦労様です。どう見てもヘタレです。本当にありがとうございました(w とにかく、今回の件は良心的な殆どの日本人は関係なく、ほんの一握りの国粋的な右翼政治家達の侵略的野望なのだ、と言いたい訳で。 んじゃ、日本の国会議員選挙って一体何なんだよ、と言ってやりたいですね。彼らは日本国民の過半数の支持を得た上で日本の国政を委ねられている「日本人の代表」なのだよ。そして、その約2/3を得て政治実務を行っている政府がどうして日本人を代表出来ないだろうか?書いたそばから方向転換しなきゃいけない様な悪文書く位ならマスコミなんかやめろと言いたい私です。

教科書検定にかこつけて独島がまるで自国の領土回復の対象であるかのように、幼い子供たちにまでゆがんだ教育を強要している。

 自分達のやってる独島教育については完璧にスルー、もしくは「アーアー、見えないニダ」を貫き通しますか。あぁ、やだやだ。

 それにしても、全体に貫かれるイメージは「おい日本人、偉大なウリが教えを垂れるからありがたく拝聴するニダよ」という感じ。それからが間違っている事に気付け>韓国マスゴミ

|

« ノムたんの大本営発表予告 | トップページ | ノムヒョンの宣戦布告 »

特定アジアの話題」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 火病起こした中央日報:

» 政府淡々「大人の対応」 竹島周辺の海洋調査 国際法前面、世論に訴え [にゃんこの独り言]
 竹島周辺海域の海洋調査をめぐり、日韓両政府はぎりぎりの外交交渉を続けている。し [続きを読む]

受信: 2006/04/24 23:26

» 1-0だぜ、南朝鮮 [にゃんこの独り言]
 【ソウル=中島健太郎】竹島周辺海域での海洋調査を巡る日韓交渉は22日夜、両国の [続きを読む]

受信: 2006/04/24 23:32

» なら滅んでください [にゃんこの独り言]
 独島(日本名竹島)近海水域における日本の海底探査計画に端を発した韓日間の問題を [続きを読む]

受信: 2006/04/24 23:49

« ノムたんの大本営発表予告 | トップページ | ノムヒョンの宣戦布告 »