在日を「優遇差別」するな
政府は7日の閣議で、日本に入国する16歳以上の外国人から指紋を採取することを定めた出入国管理・難民認定法改正案を決定した。法相がテロリストと認定した者を強制退去させる規定や、日本に入る航空機や船舶に乗員・乗客名簿の事前提出を義務付ける規定も盛り込んだ。04年12月に策定した「テロの未然防止に関する行動計画」に基づく法改正で、政府は今国会での成立を目指す。
改正案は、入国審査の際に指紋や顔写真などの「個人識別情報」の提供を義務付けており、過去の強制退去者のデータと照合し、他人になりすました再入国を防ぐ狙いがある。(1)在日韓国・朝鮮人などの特別永住者(2)16歳未満(3)外交・公用での来日(4)国の招待者--は免除される。
指紋採取については、人権上問題があるとして反対論が出ているが、杉浦正健法相は同日の閣議後会見で「問題がないわけではないと思うが、不法入国防止やテロ対策とどちらが重要かということではないか」と述べた。【森本英彦】
なんで在日を免除してしまったのか、非常に悔やまれます。一度外してしまったからには網をかけられない、という事なのでしょうか?このままでは他の外国人から「差別だ」との声が上がるのは必至ではないでしょうか?
大体、元々は在日への指紋押捺は韓国側からの「北朝鮮工作員に対する監視」の要請の為に行われていた様に記憶していますが?もうそんな必要は無くなったんでしょうか?それ以前に日本が自分の安全保障上の観点から反日言動を繰り返す在日韓国人や日本人拉致にも加わった朝鮮総連関係者などへの指紋押捺を含む監視を行う事は必要ではないか、と思うのですが。
もうそろそろ、在日に対する優遇差別を是正しなくてはいけないと思います。せめて安全保障部門だけは譲ってはいけません。
>法相がテロリストと認定した者を強制退去させる規定
これが在日にも適用出来れば今回北への帰国でもめた北朝鮮国会議員の在日などテロ指定国家の議員という事で国外追放できたのに。非常に残念ですorz
| 固定リンク
「特定アジアの話題」カテゴリの記事
- だから韓国より台湾の方が(ry(2007.08.23)
- 身の程知らずな中国(2007.08.20)
- パチンコ屋は~素敵な稼業ときたもんだ♪(2007.08.03)
- 恐るべきサバイバル国家中国w(2007.07.31)
- 全会一致の真実(2007.07.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
反日・反体制勢力の代表的団体である在日チョンコミニティはテロ組織と紙一重。
今までのこの世の本当の事を鑑みても日本が隙を見せると反社会的活動で日本国民の生命と財産を直接的間接的に脅かしてきたのは明白。
自衛隊法でも直接的間接的な日本国民の生命財産に対する侵略には断固として立ち向かうとあるのにこれじゃあねぇ。
有事法制もいざとなると矛盾に満ちた優遇敵対勢力が出現して死に体ですよ・・・orz
投稿: にゃんこ | 2006/03/07 21:18
こういう時に日本人の政治意識の低さが露呈してしまうんですよねぇ・・・_| ̄|○
「誰かに頼まれたから」とか「うちの宗教が推薦してるから」とか、そういう他力本願な政治はもう卒業しなきゃいかんですね、日本人。そうなれば、絶対に反日な政治家など生まれないはずですから。
投稿: みほり | 2006/03/08 01:15
相互理解もしていないのに、流入だけを許して何になるのかと思う。事実上の言論統制をしいたり、日本領竹島を不法占拠するような国の人をなぜ取り締まらないのか。
投稿: もんぺ | 2006/04/23 02:21
もんぺさん、初めまして。私の言いっぱなしブログへようこそ。
融和派の言い分は「相互理解を高める為にも流入に歯止めをかける様な事はしてはならない」という所でしょうけど、すでに反日が自己のアイデンティティに関わるが如き状況を呈している半島人に対してはそれは全く通用しない事をそろそろ悟っていい頃だと思うんですけどねぇ。一度半島との関係を最悪の所までリセットし、そこから再度関係を築き直した方が早道の様な気がしてなりません。
という訳で断交!断交!(AA略)
投稿: みほり | 2006/04/23 15:43
昨日は楽しく過ごせました。ありがとうございました。
次回以降(遺構)も楽しみにしております。
ここでAAを一発
┌─┐ ┌─┐
│●│ │●│
└─┤ └─┤
_ ∩ _ ∩ 麻生!
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 安倍!
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
|●| |●|
└─┘ └─┘
投稿: なか | 2006/04/23 16:31
You made several nice points there. I did a search on the issue and found the majority of persons will have the same opinion with your blog.
投稿: Lucy | 2014/02/23 10:39