« 自己中韓国の勝手な歴史観押しつけ | トップページ | 解読出来てなかったの? »

アニメじゃないホントのことさ

princessjuliana1 princessjuliana2 mahobeach5

 左の画像、ご覧になっていかがだったでしょうか?

 やっぱりコラージュに見えますか?

 いえ、これ、全てコラージュじゃないんです。 場所はカリブ海に浮かぶ島セント・マーチンにあるプリンセス・ユリアナ空港の画像です。

 日本にも海の縁に建設されている空港は結構ありますが、この様にジャンボジェットが降りてくる数十m下にビーチがある空港はまず無いでしょう。民間機ウォッチャーなら一度はカメラ持って写真撮りに行きたくなる島じゃないでしょうか?(w

 ちなみに、この島は北がフランス領、南がオランダ領に分割されている島で、空港はオランダ領にあります。それにしても、無謀な所にビーチ作っちゃったもんですねぇ。何でも離陸の際にはビーチが砂嵐状態になる、という話ですが、本当にそれで済むんですか?と聞きたくなりますね('A`) 昔の香港啓徳空港がこれに似た風景を醸し出していましたが、こっちはそれ以上にエキサイティング&スリリングな空港です(爆)

 うーん、世界ってホントに凄いなぁ(棒読み)

|

« 自己中韓国の勝手な歴史観押しつけ | トップページ | 解読出来てなかったの? »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

我慢しきれず心の叫び。
「うあぁぁぁぁぁぁぁっ!
  行きてぇーーーーーーーーーーーーっ!!」

(^^ゞ

投稿: wild某 | 2006/03/03 20:21

 うお!
まーべらす!!
海行きたいー
今年はオキナワに行こうかと...

投稿: 響なんとか | 2006/03/03 20:24

 えーと、お二人ともこちらではお初でしたよね?お越しいただき感謝の極み。

>Wild某さん
 おいちゃん乙。その気持ち、良く分かります(w あの距離でジャンボ見るのって、普通じゃ味わえないですからね。 ただ、トランスポンダとかの機材が滑走路からの延長上に見えていればもっと確実な画像になったんですが、ここに挙げた画像はあまりに綺麗過ぎてコラージュに見えてしまうんですよね・・・・

>響なんとかさん
 おおっ、お金持ちーなセリフですなぁっ!(w それよりも呉ですよ呉っ!(そうなのか?)若いウチはいろんな所へ行っとけ!(偉そう)

投稿: みほり | 2006/03/03 21:58

>昔の香港啓徳空港がこれに似た風景を醸し出していましたが
返還前の香港(1990年頃)に行った時、右旋廻する際にかの有名な九龍城を左側に見下ろしながら、そのまま着陸するようなスリリングなフライトを経験している「なか」ですが、さすがにこれは凄いですね。
ジェットの排気とかは大丈夫なのでしょうか?

こんな至近距離だとスティンガーなどの対空ミサイル打ち込まれたら、フレア撒きながらでも駄目ですね(笑)

投稿: なか | 2006/03/03 22:14

私も約20年ほど昔、開放路線に入ったばかりの中共へ行った事がありましたが、その時は西安から上海へツポレフTu-154に乗りました。で、乗員が絶対空軍あがりらしく(w 離陸してすぐ右急ターンしてみたり、着陸時は滑走路の端ぎりぎりでタッチダウンしてみたり。アントノフ乗り損ねた身としてはかなり面白かったり(爆)
まぁ、この空港のこの高度の場合、猟銃でも十分当たりそうではありますが(更爆)

投稿: みほり | 2006/03/03 23:41

啓徳空港。凄かったねぇ。窓の外はビルの外壁。スリル満点でしたよ。
日本では盆地の底にある山形空港も楽しいよ。落ちるって思ったもん。
ま、楽しかった啓徳空港も過去の思い出なんだけど定点カメラで
着陸する旅客機の映像を記録したDVDが手元にあったり。見ます??
私の啓徳空港ラストフライトは747コンビという変り種でした、はい。

投稿: Y@茶処 | 2006/03/04 00:34

I’m negative the spot you’re having your details, but great topic. I should devote a while locating out significantly additional or figuring out considerably more. Thank you for magnificent information I is at search on this data for my mission.

投稿: Reagan | 2014/02/20 01:45

Pretty! This has been an incredibly wonderful article. Thanks for providing this information.

投稿: Hailey | 2014/02/22 15:25

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アニメじゃないホントのことさ:

« 自己中韓国の勝手な歴史観押しつけ | トップページ | 解読出来てなかったの? »