« 在日を「優遇差別」するな | トップページ | 権利と負担は平等に »

自分勝手な歴史を作る中共

中国外相、靖国参拝を激しく非難 名指し避け「小泉後」牽制

 【北京=伊藤正】中国の李肇星外相は七日、北京の人民大会堂で内外記者と会見し、日中関係に関して、日本の指導者の靖国神社参拝を激しく非難、「(関係改善の)カギは各指導者が誤った行動を正すことだ」と強調した。
 会見は開会中の全国人民代表大会(全人代=国会に相当)に合わせセットされ、李外相は一時間四十分にわたり、北朝鮮の核をめぐる六カ国協議、台湾問題、米中関係などの質問に対し中国の公式的立場を明らかにした。
 日中関係について、李外相は「中日は隣国であり、中国人民は日本人民との世々代々の友好を願っている」と切り出した後、政治関係が困難に直面した原因は、「日本の一部指導者のA級戦犯(をまつっている靖国神社)参拝にある」と強調。
 李外相は「(参拝は)中国人民の感情を傷つけ、他の多くの国民も受け入れない」と述べた上で、ドイツの当局者の話として「日本の指導者の愚かで道徳に反する行為は理解できない」「ドイツではヒトラーやナチスを崇拝する指導者はいない」と靖国神社参拝を批判。
 さらに外相は、日本軍の真珠湾攻撃やマラッカ海峡空襲に対する米国人やマレーシア人の「恨み」の言葉を紹介、「こうした例を話すと三時間でも足りない」と感情をむき出しにした。
 その上で、李外相は日本との友好協力関係を発展させる基本方針は変わらないと述べ、昨年四月の日中首脳会談(ジャカルタ)で胡錦濤国家主席が提起した歴史問題の解決など「五項目の主張」の内容を読み上げ、これに沿い関係の改善・発展に向け積極的努力を続けると表明した。
 李外相の言明は、靖国神社参拝を関係の障害とする従来の立場と変わらないが、いつもの小泉純一郎首相名指し批判を避け「一部指導者」と表現。「ポスト小泉」に向け、「関係改善したければ、靖国参拝をやめろ」と牽制(けんせい)する意図をのぞかせた。
     ◇
 ■小泉首相「外交カードにならぬ」
 小泉純一郎首相は七日夜、中国の李肇星外相が首相の靖国神社参拝を重ねて批判したことについて「もう靖国は外交カードにならない」と不快感を示した。さらに李外相が「A級戦犯参拝は受け入れられない」などとしていることに対しては「(参拝は)戦没者全体に対してだ」と反論した。首相官邸で記者団の質問に答えた。

 えーと・・・・

>さらに外相は、日本軍の真珠湾攻撃やマラッカ海峡空襲に対する米国人やマレーシア人の「恨み」の言葉を紹介、「こうした例を話すと三時間でも足りない」と感情をむき出しにした。

 って・・・・・マレーシア人の声って、こんな声でしょうか?

1991(平成3)年12月、マレーシアのコタバルを首都とするケランタン州政府は、日本軍の上陸50周年を記念して特別式典を開催し、さらに戦争博物館を設立しました。その館長でケランタン州副知事のロザリー・イソハック氏はこんなふうに言っています。

「1991年、私達は日本のコタバル上陸50周年を祝いました。これがケランタン、つまり当時のマラヤにとって、意義ある出来事であったからです。ここコタバルは、日本軍最初の上陸地です。私は、戦争博物館の館長として記念行事を担当しましたが、多くの人がこの重要な出来事を、長く記憶に留めていただきたいと願っています。」

 マレーシアの方々、日本陸軍のコタバル上陸戦を記念しちゃってますが何か?(w ちなみに、現地で日本軍に抵抗していたのは華僑だったりします。白人の下でマレー人を使役する地位を与えられていた彼らは日本軍が英国を追い出した事が都合悪い事なのでゲリラ化して抵抗していた、という事で。つまりは「あくまで中国は中国人の目で見た太平洋戦争」しか語らない、という事です。 三時間でも足りない、という外相の言葉・・・・確かに捏造された都合の良い声を日本が論破して行ったら三時間では足りないでしょうねぇ(爆笑)

他の多くの国民も受け入れない

 靖国神社への公式参拝を行った国は次の通りです。

アメリカ
イギリス
ソ連(現ロシア)
フランス
中華民国(台湾)
オーストラリア
インド
アルゼンチン
ブラジル
スリランカ
チリ
エジプト
インドネシア共和国
イラン
パキスタン
パナマ
ペルー
トルコ共和国
ベトナム社会主義共和国
ミャンマー連邦
タイ
イタリア
ドイツ
ニューギニア
イスラエル
スペイン
トンガ
チベット
パキスタン
フィンランド
リトアニア
パラオ
スロベニア
ルーマニア
ポーランド
スイス
マレーシア
アゼルバイジャン
ソロモン

 なんか、やたら多い様に思えるんですが、目の錯覚ですか?(w

 多分、ドイツの当局者の話というのもパンギムンヨーロッパツアーの時のEU議員の発言捏造と同じでしょう。さすがは韓国の宗主国、やる事が重なってますね(爆)

 それにしても、この件に関しては小泉首相GJです。

|

« 在日を「優遇差別」するな | トップページ | 権利と負担は平等に »

特定アジアの話題」カテゴリの記事

コメント

なんかまた変なのが、グダグダいちゃもん付けているみたいですね。

>「こうした例を話すと三時間でも足りない」
へぇ~、そうでありますか。
今度チベット問題について熱く語っていただけるものと期待しております。

>「もう靖国は外交カードにならない」
当たり前です。というかそもそも問題などではないのです。
あかひ新聞が騒ぎ出して、それに乗ったお馬鹿さんが居たまでの事で・・・。

投稿: なか | 2006/03/08 22:47

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自分勝手な歴史を作る中共:

« 在日を「優遇差別」するな | トップページ | 権利と負担は平等に »