マリオネットの反乱に焦る中国
【北京=東武雄】民主党の前原代表は11日、北京の釣魚台国賓館で、中国の唐家セン国務委員(前外相)と会談し、中国の東シナ海でのガス田開発について、「開発を停止しないのであれば、試掘を行うための国内法を整備しなければならない。与党が来年の通常国会でこうした法案を出せば、民主党との共同提案になる可能性もある」と述べた。(「セン」は王へんに「旋」)自民党がガス田開発などにおける安全確保を目的とする法案を通常国会に提出した場合、民主党も同調する可能性を示すことで、中国のガス田開発をけん制したものだ。
これに対し、唐氏は「(これまでのガス田に関する日中政府間協議の)交渉の勢いを保ちつつ、適当な時期に次回協議を行う用意がある」と述べるにとどまった。
一方、唐氏は小泉首相の靖国神社参拝について、「日中関係は国交正常化以来、最も困難な状況にある。歴代の首相は(参拝見送りが)できていたのに、小泉首相はなぜできないのか」と改めて批判した。
今回のエントリーはあの中国様に盾突いた前原代表について語るよりも、最後の唐国務委員の発言に焦点を当ててみたいと思う訳で。
まぁ、一言で言ってしまうと
「今まで我が中華帝国の命令に黙って従っていた倭国がどうして今になって我が帝国の命令を聞かなくなったアルか?小泉はどうして我が帝国の威光に逆らうアルか?」という事でしょうね。ほとんど独立国に向かって言うセリフではありません。さすがは日本の首相に対してゲンメイした、という人だけはありますね。失礼さ、傲慢さに於いては中華帝国の代表と言えるでしょう。
そして、今度はジャスコオカラの後を継いだ前原代表が手のひらを返す様に中国様の行動に反旗を翻す。内心「この東洋鬼めが!」とか思っていたんじゃないでしょうか?唐氏(w
この様にして日本の外交が正常化して行くのか、十分に監視していきたいと思う次第です。
| 固定リンク
「特定アジアの話題」カテゴリの記事
- だから韓国より台湾の方が(ry(2007.08.23)
- 身の程知らずな中国(2007.08.20)
- パチンコ屋は~素敵な稼業ときたもんだ♪(2007.08.03)
- 恐るべきサバイバル国家中国w(2007.07.31)
- 全会一致の真実(2007.07.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>内心「この東洋鬼めが!」
アイヤ~、タマ~ダ、トンヤンクィ!
ライラ~、リーベンクィズ!
さすが中華思想w
さすが特亜の本丸w
>失礼さ、傲慢さに於いては中華帝国の代表
小泉首相との会談をドタキャンして帰国した婆さんもいましたね。
やれやれ:┐('~`;)┌
投稿: なか | 2005/12/12 19:25