« とうとう一面を飾る無防備宣言 | トップページ | 万世一系の歴史を守ろう »

他人に金撒く借金借り

 これももはや怒りを超えて泣きたくなってくる記事ですが、決して朝日では読めない記事だと思うので。

外貨準備、世界一 中国「ODA」攻勢へ 近隣国囲い込み狙う

 中国政府が実質的に世界一に躍り出た外貨準備高を背景に、中国版「ODA(政府開発援助)」を積極化させる動きが二十日、明らかとなった。中国輸出入銀行を通じた融資と自国の産業支援を一体化した大規模な基金の設立が検討され、「潤沢な外貨準備の活用で近隣諸国への経済外交の強化を図るのが狙い」(国際金融筋)とみられる。中国の援助攻勢という事態を受け、対中円借款の新規供与停止など見直しを進める日本も新たな対応を迫られそうだ。 

 国際金融筋によると、中国の経済計画を立案する国家発展改革委員会のシンクタンクの報告書の中で、中国は潤沢な外貨準備を活用した還流基金を創設し、十三の隣国に中長期の借款を供与して社会インフラ施設の整備支援を提言していることがわかった。しかも、借款の半分は、中国企業による設備と技術の購入にあてる“ひも付き契約”を求めており、同筋は「自国の産業支援と資源エネルギー獲得が目的。援助と輸出、投資を一体化し、貿易投資を強化している」との見方を示している。

 基金構想は資金貸し付けだが、中国政府は国家発展改革委、商務部、外交部、人民銀行などの責任者で構成する外準還流基金の取締役会と理事会を中国輸出入銀行に設置できるとし、ここを実行部隊とする可能性が高い。中国輸銀の昨年の輸出額は前年比33%増の約九百十七億元(約一兆二千八百億円)で、基金が実現すれば、近隣諸国への影響力拡大は必至だ。

 日本や米国などのODA供与とは、OECD(国際経済協力開発機構)開発援助委員会(DAC)に属する先進国が、一定の所得水準以下の開発途上国に有償、無償の援助を行うと同時に、軍事転用を防ぐため援助国もDACの審査を受ける。中国はODA被援助国であって通常のODAはできないが、北朝鮮などアジアやアフリカ諸国に無償援助を行うなど、中国版「ODA」の供与実績を重ねてきた。

 中国の外貨準備高は今年六月末で七千百五十九億ドルだが、千二百二十億ドルの香港を含む合計は八千三百七十九億ドルで、八千三百四十億ドルの日本を抜いて実質世界一となった。巨額の対米貿易黒字を稼ぐ一方、人民元の対ドル上昇を抑えるため人民元を売ってドルを買う市場介入を続ける中国は、五年後に外貨準備高が約一兆二千億ドルになるとも試算される。来年から始まる経済社会発展の「第十一次五カ年計画」でも、外貨準備の効果的運用が課題とされる。

 政府系金融機関の統廃合の調整が進む日本でも、外貨準備と輸銀を武器に経済外交を強める中国の手法は、国益に沿う貿易・投資の機能をもつ国際協力銀行の改革のあり方をめぐって、論議を呼びそうだ。

                   ◇

vipup_307
 中国輸出入銀行 1994年4月、中国国務院直属の3つの政策銀行のひとつとして政府100%出資で設立。翌年に中国政府による開発途上国への対外援助実施機関として業務を開始した。中国政府低利借款のほか、中国企業の国際展開を支援するため、プラント設備輸出などを行う輸出金融、一般投資・資源開発などにかかわる海外投資金融などを行う。

 一言だけ言わせていただきます。


O D A 即 時 中 止 せ よ !

今 ま で の 借 金 を 全 て 外 貨 準 備 金 か ら 即 時 返 還 さ せ よ !


 これが出来ないんなら外務省は民営でもいいよ(爆)

|

« とうとう一面を飾る無防備宣言 | トップページ | 万世一系の歴史を守ろう »

特定アジアの話題」カテゴリの記事

コメント

日本の中共に対するODAは即刻中止に同意です。
日本を含む4カ国で国連常任理事国入りを目指した今年前半、中共は東南アジアなどに圧力をかけて、阻止させる工作したようです。こんな奴に日本国民の血税を注ぐ必要などまったくありません。東南アジアには日本のあらゆる援助を必要としている国がたくさんあります。それらの国々に有効に使うべきなのです。

にやけた顔の「えざわたみ」が「日本を、あきらめない」とかほざいてますが(笑)、日本は毅然とした態度を示す時期にきていると強く感じます。
「江の傭兵」もしくは「紅の傭兵」をはじめとする売国奴もなんとかしたいものです。

投稿: なか | 2005/11/22 21:29

Somebody basically help to achieve harshly posts I strength state. This is the vastly formerly period I frequented your website page and thus far? I flabbergasted with the research you finished to invent this exact suggest incredible. Magnificent activity!

投稿: Annabelle | 2014/02/20 15:57

Im obliged for the article.Thanks Again.

投稿: Lydia | 2014/02/22 10:39

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 他人に金撒く借金借り:

» 生活保護者がヤミ金経営?【夫・妻】 [鬱々夫婦の日記]
中国は「実質的に世界一の外貨準備高」を活用した還流基金を創設し、十三の隣国に中長期の借款を供与して社会インフラ施設の整備支援を提言していることがわかった。しかも、借款の半分は、中国企業による設備と技術の購入にあてる“ひも付き契約”構想していらしい。この報道につ... [続きを読む]

受信: 2005/11/22 20:40

» 国際協力銀行は廃止、ODAは統合して官邸直属にすべき [庄治の思ったこと]
国際協力銀行のダメっぷりは、↓これを見るだけで一目瞭然です。政府系金融 対中融資、計画確認せず 東シナ海開発国益損なう恐れ  旧日本輸出入銀行(現国際協力銀行)の中国に対する東シナ海ガス油田開発融資が、日本側の資源侵食につながる懸念があるにもかかわらず、中国側に対して計画の照会など貸し付け側としての事実確認作業が行われていないことが十七日、明らかになった。日本の外交政策と政府系金融機関の対外政策融資が監督官庁の縦割りに�... [続きを読む]

受信: 2005/11/23 01:11

« とうとう一面を飾る無防備宣言 | トップページ | 万世一系の歴史を守ろう »