模型と酒の話題
ここらで、このブログの本来のお題である「模型と酒」の話を。
昨日、仕事が終わった足でアキバへ。書店へも行くつもりがあったので黄色潜水艦へ。(その前にDVDチェックしに行っていたりして)
まずは出たばっかりのピットロード1/700「ワリヤーグ」とタミヤの1/48「パンターG」を。どっちも出来は大体分かっていたので速攻購入。ワリヤーグは早くエッチングパーツが供給される事を願ったりして。パンターは初期型から後期型まで大体のタイプをフォロー出来る様で、塗装例が限定される事も無さそうで助かります。
あと、スーパースケールデカールで48のアベンジャー「フライト19編隊」用デカールが出ていたので飛びつく私(w 全5機のデカールと簡単な解説はいつものスパスケデフォ。あの編隊、5機中3機の乗員が海兵隊だったんですね。初めて知りました。
そして、数日前にはフリートネットさんからコンブリックの1/700「英戦艦エリン」とレジアマリーナの1/700「伊戦艦アンドレア・ドリア」を購入。ある意味エリンは勢いでしたが、アンドレア・ドリアはとうとう入ったか、という感じで。ちょっと前にポーランドの本でアンドレア・ドリアの図面本を買っていたのも後押し。ちょっと作りにくそうなキットではありますが、何とかなりそう。どっちかと言えばエリンの方が作りやすそうに見えるのはレジンの色とかのせいでしょうか?
最近、いただいているワインを紹介。
近くのスーパーの酒売り場で見つけたのが蒼龍葡萄酒という会社の2005年新酒「巨峰ロゼ」。会社の名前に大きくよろめいてしまったのもありますが(笑) 酸化防止剤無添加という点が非常に興味ありました。外国からの輸入ワインはほぼ全て酸化防止剤の硫化塩とかが入っていますが(ウクライナのマサンドラは無添加だそうですが、ポートワインの様なフォーティファイドワイン(酒精強化ワイン)であるからかも知れません)日本産の場合はそういうものを入れなくても大丈夫という事らしいです。味はやはり新酒だけに非常にフルーティ。甘みもあってかなり気に入りました。ただ、その甘み故にどんな食事にも合わせる、というのは無理っぽいですね。酸化防止剤がダメな某艦長にもお勧めできそうな(苦笑)
そして、最後はチリはコンチャイ・ト・ロの「サンライズ・カルメネール2003」。サンライズと言うとチリワインではかなりお馴染みで、同じメーカーのフロンテラと並んでコンビニでも買えるワインの一つでもあります。 でも、今回試したのはその中でも最近ラインナップに入ったカルメネール種のワイン。何でも、フランス・ボルドー起源のブドウなんだそうですが、チリに持ち込まれた後に起きたフィロキセラという害虫の世界的大発生によって元のボルドーはほぼ全滅したそうで、今ではチリにしか残っていない木なんだそうです。今まではメルローと混同されていたんだそうですが、ようやくカルメネールだけで作れる様になったらしいです。基本的にここのワインはそんなに重くないんですが、カルメネールもその例に漏れずフルボディとは違った軽さを感じさせてくれました。ただ、酸味をあまり感じず、個人的には良かったかなと。機会があったらもう一度試してみたいですね。フロンテラのカルメネールもあるそうなので、どう違うかこっちも試してみたい気が。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 嗚呼素晴らしき世界陸上大阪大会(棒読み)(2007.08.29)
- どっちも同じく問題じゃないの?(2007.08.29)
- 感動的な天気予報(笑)(2007.05.28)
- 本日はセンスが求められる日?(2007.04.01)
- みんな捜してるんだなぁ・・・(2007.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私も、今日同じようなコースをたどりました(爆)。
で、買おか買おまいか音頭を、「あぶくま」エッチングパーツ付きの前で20分踊りましたとさ(^^;)。
結局黄色潜の割引値段でも3000円越えなんで、今回はパス。エッチングのマストには髪を引かれるものがありましたが…。
これも、次回行ったらもう売り切れというパターンになるのかどうか?
投稿: ロートシルト | 2005/10/31 21:50
退職金が入るまで、「爆雷攻撃を我慢しつつ潜航中、残りバッテリーあとわずか」という状況なので(苦笑)、大きな買い物ができない私ですので、「エリン」とか「ソンドレア・ドレア」なんて出てるなんて知りませんでした。
そうそう、「アソシエーツ」の大先生が「金剛」のタイプシップは「ライオン級」ではなくて「エリン」と書かれているのをはじめて読んだときは、妙に納得してしまった覚えがあります。
投稿: KUBOやん! | 2005/10/31 23:06
「ソンドレア・ドレア」
誤入力スマソ。なんで、こんな入力してしまつたんだ〜。
投稿: KUBOやん! | 2005/10/31 23:09
ロート師>
あぶくまって、護衛艦の方?それとも軽巡阿武隈?マストって言うからには2隻セット護衛艦ですよね。もし何なら1隻ウチへ横流しして半額こっちで持つとか(笑)
アフロ提督(w >
フリートネットでカタログ見てると結構こんなのが、って驚きますよ。あとHPモデルのサイトもね(爆)実はエリンと並んで戦艦キング・エドワード7世買おうかと悩んでました。結局エリンになりましたけど。
投稿: みほり | 2005/11/01 02:10
Wow, marvelous blog layout! How long have you been blogging for? you made blogging look easy. The overall look of your site is great, as well as the content!. Thanks For Your article about image1
投稿: debt consolidation | 2014/01/19 00:28
Really enjoyed this blog post.Really thank you! Fantastic.
投稿: 5 dollars | 2014/03/24 21:25
Thanks for the article post.Much thanks again.
投稿: Alexandra | 2014/06/27 21:52
خرید vpn
投稿: خرید vpn | 2014/08/09 06:24