« 韓国外交官の真意 | トップページ | _| ̄|○ »

本日の戦果

今日は泊まり明け。いつもならかなり眠たいはずなのに、今日はちょっと保っているので意を決して神保町のオリオンモデル&地球堂へ作戦開始。 本当は昼飯をどうしようかと考えた挙げ句、昔馴染みの店だった小川町のスパゲティ屋「あるでん亭」へ行こうと思ったからなのだが。

まずは最初にメシ食ってから、と思ったのだが、12時半じゃ店が一杯。仕方ないのでまずは地球堂へ。相変わらずのボロいエレベーターに乗る。このエレベーター、いつ止まるか気が気じゃないのだけど。 ドラゴンの88ミリが出ていたけど、在庫にタミヤのがあるんで断腸の思いで諦める。不良在庫まっしぐらなのは見えてるし。取り置きと思われる在庫の中にICMの1/350ボロジノ級があったのだが、通常在庫に見あたらなかったのが残念。あったら買ってた所だけど。 なお、ハセガワ1/350三笠は来月中頃に延期されたそう。全く以て残念。仕方なく、3000円を割って2700円で売っていたドイツレベル1/72Mig-21F-13を購入。パーツ状態で見る限りでは1/72におけるミグ21の最高傑作かと思う。値段さえもっと安けりゃ即買いキットだったのに。
そして、三省堂8階のオリオンモデルへ。ここでは本当はトライスターの1/35Ⅳ号戦車D型が出ていたら、と思っていたが、結局出ておらず。聞いた所、来月10日頃発売の公算だそう。仕方が無かったのでもう一つの狙いだった1/7238(t)E/F型を購入。ミニスケールファクトリーのkimkim氏の作だけに相変わらず作りと出来は良く、安心。でも、1個3500円は痛いよな・・・・・
最後に「あるでん亭」でクリームパスタと赤ワインをいただく。至福の時。

|

« 韓国外交官の真意 | トップページ | _| ̄|○ »

模型」カテゴリの記事

コメント

They all said she shall not succeed in it by a outlook like this so they all wrote him off and went about with the business.

投稿: Kimberly | 2014/03/30 23:03

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本日の戦果:

« 韓国外交官の真意 | トップページ | _| ̄|○ »